2018年05月06日

浜松まつり最終日の風紋広場

おはようございます!

「衝動があるところに、自分を置いてあげなさい。」
(ジークムント・フロイト)





頭上に注意!



浜松まつり最終日の風紋広場
浜松まつり最終日の風紋広場


浜松まつり最終日落下しそうな凧
浜松まつり最終日落下しそうな凧


浜松まつり最終日落下しちゃった凧
浜松まつり最終日落下しちゃった凧


浜松まつり最終日風紋広場に落下しちゃった凧
浜松まつり最終日風紋広場に落下しちゃった凧


浜松土産品協会の愉快な仲間たち
浜松土産品協会の愉快な仲間たち


あっという間のGWでした。
お知らせした通り私は
浜松まつり期間中は浜松まつり会館前の風紋広場で
「浜松土産品協会」の物産展に出店しておりました。

初日は前日からの雨で開催が危ぶまれましたが
我々が搬入する時間には雨が上がっており
おかげさまでその後も雨に降られることがありませんでした。

しかし週間天気予報では3日の午前中まで雨が残るようだったので
多くの観光客の方が来訪日の変更をされたようですね。
例年初日の来訪者が一番多いと言いますが
今年は一番少なかったようです。

その後天気は回復し二日目三日目は大勢の方が来訪されました。
とても賑わった凧上げ会場となったと思います。
やっぱり大勢の方で賑わう風景は良いものですね。

私この物産展に参加するようになったのはこの5〜6年です。
その中では今年初めて経験したことがあります。
それは凧の落下を目の前で目撃したことです。
しかも物産展を開催している風紋広場直撃は。

二日目に3枚の凧が絡み合ってテントの横に落下したのにも驚きましたが
昨日は風紋広場に直撃。
1枚の大凧が風紋広場でイベントを見ていたお客様の近くに
回転しながら落下したのでした。

その後も何枚も大凧の落下を目撃。
風紋広場の周辺には10枚近く落下したと想います。
イベントの司会者の方が何度も
「頭上にご注意ください!」とアナウンスしておりました。

私たち出店者もいつここに落ちてくるのかドキドキハラハラしながら
物販をしていました。

去年の大河ドラマをきっかけに来訪された方もいらっしゃいますし
家康くんと直虎ちゃんは今でも人気は根強いと感じましたよ。
来年もまたこの場所で物産展が開催されるので
観光客の皆さんに喜んでもらえる商品を提供していきます。

皆さんお疲れ様でした。
また来年も浜松まつりを盛り上げて
盛り上がっていきましょう!




今日のBGM



BORN IN THE U.S.A/BRUCE SPRINGSTEEN
BORN IN THE U.S.A/BRUCE SPRINGSTEEN




BORN IN THE U.S.A/BRUCE SPRINGSTEEN




私たちの商品は

「ふるさと納税サイト さとふる」

の返礼品でもらえます。


こちらのバナーからどうぞ。

ふるさと納税サイト さとふるバナー





龍潭寺庭園

私たちは「家康・直虎 新商品開発プロジェクト」に参加しています。


家康・直虎 新商品開発プロジェクト バナー



「tsu・te・to(つてと)」へはこちらのマークからどうぞ!つてとマーク




  • 同じカテゴリー(カードケース )の記事
    記念品のオーダーも
    記念品のオーダーも(2021-12-15 16:08)


    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜松まつり最終日の風紋広場
      コメント(0)