2022年09月21日 11:02
こんにちは!こんばんは!おはようございます!
「tsu・te・to(つてと)」 川原です。
9月10日にマルカワの蔵 『遊』にてワークショップを行いました。
デタラメ編みのバッグ作りのワークショップです。
バッグの枠と一定の長さにカットしたクラフトバンドで
デタラメ編みを体験してもらうというものです。
正直数時間で出来上がるものではないので
毎月開催しているワークショップに通ってもらい
完成出来るようなプログラムです。
ただ、ワークショップで基本的な考え方が分かれば
あとは自宅に帰ってご自分で完成まで出来る人もいます。
既に4回のワークショップを行っていますが
リピーターの人は結構います。
リピーター同士でお互いの作品を見せびらかしながら(笑)
お互いに刺激を受けながらデタラメ編みを作ることも楽しいですね。
そしてこのデタラメ編みは人それぞれの個性が出ます。
やり方も至って簡単で正解はありません。
出来上がったものがあなただけの作品なのです。
このブログをご覧の方で参加してみたいと思った方は
毎月第二土曜日にマルカワの蔵へ集合してください。
次回開催は10月8日(土)です。
因みに10月9日、10日も遠鉄西ヶ崎駅の西側にある
「まちかど情報館」でも同様のワークショップを開催します。
是非こちらにもお運びいただけると嬉しいです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
私たちの商品は
「ふるさと納税サイト さとふる」
の返礼品でもらえます。
こちらのバナーからどうぞ。